ファイター
 ファイターは、武器戦闘の専門家です。およそあらゆる武器・防具を何の制限も無く使いこなす事ができ、正面から敵とぶつかり合うような戦いに特化したクラスと言えます。
 魔物の討伐を本業とする討伐者たちは勿論として、街の衛視や傭兵など、ヴァルキリーズ・チルドレンでない者を含めた、戦いに携わる者全ての中で最も多いのがファイターだと言えます。重装備の武器・防具は肉弾戦において確実な強さを保証してくれるものですし、それを扱って戦い抜く中でおのずと磨かれた身は決して己自身を裏切る事は無いからです。

 ファイターとなるにあたって、特別な訓練は必要となりません。
 もちろん、正統な流派の剣術を学んだり、優秀なファイターに師事する方が何かと有利な事も多いでしょう。しかしファイターにとって最低限必要となるのは、防具を身に着けて動き回り、また武器を振り回す事ができるだけの体力にして腕力です。最も基本的な戦闘職であると言えますが、この敷居の低さゆえに、体力だけが資本という若者にも身につけやすいクラスだとも言えます。

 討伐者たちのパーティにおいても、ファイターは勝利のための原動力となる重要な役目を担います。
 何しろ、魔法使い達がその力を振るえる回数が有限であるのに対して、ファイターたちは傷つき倒れない限り、その武器をいくらでも振るう事ができるからです。これは、魔法使いがまだ強力な魔法を使いこなせず、またその使用回数にも厳しい制限がついて回る駆け出しのパーティでは一層顕著な長所となります。
 一方で、魔法使いであっても、余技としてファイターとしての訓練を受けている者も少なくありません。ひとたび乱戦が始まってしまえば、常に誰かが庇ってくれるとは限りません。それを思えば、自分の身を自分で守る術を心得ておこうと考えるのはごく自然な発想だと言えるでしょう。
装備制限 なし
CL 【MP】 【腕力】 【技量】 【敏捷】 【魔力】 【耐力】 【器用】 【感知】 【知力】
1 0 1 1 1 0 1 0 0 0
2 0 2 2 2 0 2 0 1 0
3 0 3 3 3 0 3 1 1 1
4 0 4 4 3 0 4 1 2 1
5 0 5 5 4 0 5 1 2 1
6 0 6 6 5 0 6 2 3 2
7 0 7 7 6 0 7 2 3 2
8 0 8 8 6 0 8 2 4 2
9 0 9 9 7 0 9 3 4 3
10 0 10 10 8 0 10 3 5 3
スキル名称 習得前提条件 使用タイミング 効果
《剣マスタリー》 なし 常時 種別『剣』の【命中力】と【攻撃力】に+1を得る。
《剣ハイマスタリー》 該当CL5以上
《剣マスタリー》習得済み
常時 種別『剣』の【命中力】と【攻撃力】に+1を得る。
《斧マスタリー》 なし 常時 種別『斧』の【命中力】と【攻撃力】に+1を得る。
《斧ハイマスタリー》 該当CL5以上
《斧マスタリー》習得済み
常時 種別『斧』の【命中力】と【攻撃力】に+1を得る。
《槍マスタリー》 なし 常時 種別『槍』の【命中力】と【攻撃力】に+1を得る。
《槍ハイマスタリー》 該当CL5以上
《槍マスタリー》習得済み
常時 種別『槍』の【命中力】と【攻撃力】に+1を得る。
《鎚マスタリー》 なし 常時 種別『鎚』の【命中力】と【攻撃力】に+1を得る。
《鎚ハイマスタリー》 該当CL5以上
《鎚マスタリー》習得済み
常時 種別『鎚』の【命中力】と【攻撃力】に+1を得る。
《HPブースト》 なし 常時 【HP】に+5を得る。
《HPハイブースト》 該当CL4以上
《HPブースト》習得済み
常時 【HP】に+5を得る。
《HPスーパーブースト》 該当CL7以上
《HPハイブースト》習得済み
常時 【HP】に+5を得る。
《豪腕》 なし 常時 両手武器装備時、【攻撃力】に+2を得る。
《鉄壁》 なし 常時 盾装備時の【防御力】を+1する。
《カバーリング》 なし 回避判定直後 回避判定に失敗した味方に代わって攻撃の対象となる。
このスキルは1戦闘ターンに1回しか使用できない。
また、回避判定が不可能な行動に対しては発動できない。
《精密攻撃》 なし 主行動 【攻撃力】-4の補正を得た白兵攻撃を行う。
この際、使用武器が片手武器であれば【命中力】+2を、
両手武器であれば【命中力】+1を得る。
《渾身攻撃》 なし 主行動 【攻撃力】+4の補正を得た白兵攻撃を行う。
ただし、自身の次の行動順が回って来るまでの間、
【回避力】-1、【防御力】-2のペナルティを受ける。
《必殺攻撃》 該当CL5以上 主行動 【命中力】+2、【攻撃力】+6、【CRT】-1の補正を得た白兵攻撃を行う。
ただし、自身の次の行動順が回って来るまでの間、
【回避力】-2、【耐力】-2、【防御力】-4のペナルティを受ける。
《パリイ》 なし 回避判定直後 直前に降った回避判定に、後付けで達成値を+1する。
このスキルは1戦闘ターンに1回しか使用できない。